ご覧いただきありがとうございます!
市川大野オレンジ整骨院です。
最近、昼は暖かいのに朝晩は冷える……
そんな日が続いていますね。
実はこの「寒暖差」、体にとっては思った以上に大きなストレス。
今回は、整骨院の視点から寒暖差による体調不良の原因と対策をご紹介します。
⭐︎寒暖差による体調不良の正体とは?⭐︎
気温の変化が激しいと、自律神経が乱れやすくなります。
自律神経は、体温調整・血流・内臓の働き・筋肉の緊張などをコントロールしている大切な神経。
寒暖差が激しいと、この自律神経が過剰に働いてしまい、以下のような不調が出やすくなります。
▼ 寒暖差疲労の主な症状
慢性的な肩こり・腰痛
頭痛、めまい
手足の冷え
全身のだるさ
睡眠の質の低下
胃腸の不調
寒暖差による体の不調は、「なんとなく不調」で済まされがちですが、実は筋肉や骨格のゆがみが関係していることもあります。
⭐︎ご自宅でできる簡単セルフケア⭐︎
1.朝晩の服装で調節を
重ね着などで体温調整しやすい服装を心がけましょう。
2.温かい飲み物で内臓から温める
冷たい飲み物は避け、白湯や生姜湯がおすすめです。
3.軽い運動やストレッチ
血流を促し、自律神経のバランスを保つ効果があります。
寒暖差による体調不良は、我慢せず早めのケアが大切です。
「何となく不調が続くな…」というときは、ぜひお気軽にご相談ください。
皆様の体が少しでも楽になるよう、スタッフ一同しっかりサポートいたします!


住所 | 〒2720805 千葉県市川市大野町3-1423-10Googleマップで見る |
---|---|
営業時間 | 月・火・木・金 10:30〜13:30/15:30〜20:30 土日 9:30〜17:00 |
定休日 | 水曜・祝日・第1日曜日 |