みなさんこんにちは!
市川大野オレンジ整骨院です🍊
デスクワークやスマホの使いすぎで肩がガチガチに…なんてこと、よくありますよね。
今日は、そんな方に向けて、「肩こり予防&改善のセルフケア」と「肩のセルフストレッチ」をお伝えします。
まず、肩こりは多くの場合、同じ姿勢が続いたり、猫背などの悪い姿勢が原因で起こります。
整骨院では、手技療法や電気治療で筋肉をほぐしたり、関節の動きを整えたりしていますが、やっぱり日常のセルフケアがとても大事です。
今日からできる!肩のセルフストレッチ
① 首から肩のストレッチ(僧帽筋上部)
1. 背筋を伸ばして椅子に座る
2. 右手で頭を左側に倒すように持ち、
左の首筋から肩にかけて伸ばす
3. 20秒ほどゆっくり呼吸をしながらキープ
4. 反対側も同じように行う
🔑 ポイント:無理に引っ張らず、心地よい伸び感で止めましょう。
② 肩甲骨ストレッチ(肩甲挙筋・菱形筋)
1. 両手を前で組む
2. そのまま背中を丸めて、
肩甲骨を左右に開くイメージで伸ばす
3. 20秒ほど呼吸を止めずにキープ
🔑 ポイント:肩甲骨の動きを意識することで、肩の可動域も広がりますよ!
③ 二の腕のストレッチ(上腕三頭筋)
1. 右腕を頭の後ろに回し、左手で右ひじをつかむ
2. 左にゆっくり引き寄せるように伸ばす
3. 20秒ほどキープし、反対側も同様に行う
🔑 ポイント:肩だけでなく、腕の筋肉もほぐすことで肩の負担が減ります。
「自分の肩こりはどこからきているんだろう?」
「正しい姿勢やストレッチ方法を知りたい!」
そんな方は、お気軽にご相談ください!
一緒に肩こりを解消して、スッキリとした毎日を送りましょう!


住所 | 〒2720805 千葉県市川市大野町3-1423-10Googleマップで見る |
---|---|
営業時間 | 月・火・木・金 10:30〜13:30/15:30〜20:30 土日 9:30〜17:00 |
定休日 | 水曜・祝日・第1日曜日 |